自分の体と向き合った時

母がいよいよ歩けなくなってきた。

半月板がもともと悪かったのに加えて、加齢による衰えは本人ももどかしいようだ。


激痛で歩けないので出不精になる。

年齢的に意識してでも散歩する方が好ましいのに思うようにいかない。


今のところ、解決策はただひとつ。

「人工関節」↓

悪くなった関節を取り除いて、人工関節に置き換えるというもので、手術自体も難しくはなく、インプラント自体は約30年はもつらしい。


そこを強調されても、心情的には複雑。

土台となる母の骨自体がどれだけ維持できるのか…。

どうせなら骨ごと造ってくれないかと素人ながら思う。


現時点では他に勝る選択肢はない。

良い方向に向かうとだけ信じている。


自分も高校生の時に野球で半月板を痛めた。

そのせいかはわからないが、最近痛みで踏ん張れない時がある。

もしかして遺伝(@@)

年取った証拠だと思うけど、しっかり自分の体に向き合わなくちゃ。


最後までお読みいただきありがとうございました。

今後とも応援よろしくお願いします!

Hiroya Nagawa's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000